2014年2月28日金曜日

いよいよ春到来!?

どうも。吉原芸術大サービス事務局の大澤です!

今日はずいぶんと暖かいですね。いよいよ春が近づいてきたのでしょうか~。

さて、着々と準備を進めております吉原芸術大サービスですが、
先日ついに、参加アーティストの追加発表をさせていただきました。
吉原芸術大サービス 公式サイト

「吉原芸術大サービス~春一番~」-参加アーティスト-
岸井大輔
切腹ピストルズ
武谷大介
暮らしの中村
東山佳永
津田翔平
aokid
中銀河
TENUSIS™
林友深
fifi×アリアンヌ・デュテール
熊倉凉子
村上慧
吉原狐社中
柳亭小痴楽
宮澤やすみ
西川壱花 ・西川壱弥
山山山
阿部圭佑

なんと、総勢19組でございます!
開催は4月5日(土)・6日(日)の2日間。この豪華ラインナップをお見逃しなく~!


そして、このたび初挑戦中のクラウドファンディングは”あと4日”で終了です!

現在、目標達成率は56%!(パトロンの皆様ありがとうございます)

ぜひぜひぜひぜひ、ご支援、ご協力をお願いします!!!PVも必見です^^

⇒CAMPFIREサイト
 吉原での現代美術と古典芸能の芸術祭「吉原芸術大サービス」を成功させたい!



追記:
吉原の住民Y氏より「バイブルだ!」とすすめられた小説、

隆慶一郎『吉原御免状』を読んでいます。

冒頭からさっそく吉原の町が登場するのですが、目の前に花街の情景が立ち現れるようで、面白いです。
こちらは文庫本
これを読めば、吉原芸術大サービスをもっと楽しめるかも!?

2014年2月8日土曜日

雪の舞う吉原

どうも、こんばんは^0^ 「吉原芸術大サービス」事務局の大澤です。

今日、13年ぶりの大雪に見舞われた東京。吉原もやっぱり吹雪いておりました~。

そんな雪の舞う吉原をちょっぴりご紹介します。

雪の積もる吉原神社

狛犬もブルブル震えているように見えます
吉原弁財天も真っ白に
それでも雪だるまを作る人々@花園公園
看板雪だるま(?)@キモノスイッチさん前
雪で霞んで、幻想的な風景

夕方にはひっそりと静かな吉原でした。

どうやら夜中まで降り続くようですが、外出には十分お気をつけください!



さてさて、私たち「吉原芸術大サービス~春一番~」のメンバーは

雪ニモ寒サニモ負ケズ、暖かな春に向けて芸術祭の準備を進めています!!


今年初挑戦のクラウドファンディングも、残すこところ24日間となりました。
(現在12名のパトロン様よりご支援いただいています。本当にありがとうございます!)


参加アーティストによる作品、オリジナルグッズもたっぷりとサービスしているので、
ぜひともご協力をお願いします!

詳しくは、下記WEBサイトをご覧ください↓

『吉原での現代美術と古典芸能の芸術祭「吉原芸術大サービス」を成功させたい!』



2014年2月5日水曜日

「吉原節分お化け」での「妖怪大運動会」大盛況でした!

こんにちわ。
はじめまして。吉原芸術大サービスにむけて空鼠と一緒に活動している
小林あずさと申します。今後ともよろしくおねがいします。

今回は、「吉原の節分お化け」というお祭りのなかで行った
「妖怪大運動会」のことをお伝えします!

「吉原の節分お化け」は江戸時代から伝わる節分の行事です。
吉原では、花魁が男装したり、子どもが花魁の格好をして郭のなかを練り歩くなど、
華やかなお祭りだったそうです。
長い間、行われていない行事だったのでした。
今回、商店会の方が復活させ、
私たちは青年部や「吉原の狐舞い」のみなさんのお誘いを受けて参加しました。

まずは準備の様子から!
町会会館での「吉原の狐舞い」のみなさんとの会議の様子。
MCの羽瀬さんも加わって、何をしようか考えています。

空鼠の1階ギャラリーで準備をしました。
奥からぬり壁、一旦木綿、ろくろ首です。
ろくろ首の首は台東区から借りて来た綱引きの綱!
本番では綱として活躍します。

準備の様子は、吉原の狐舞い百合之介さんがブログに書いてくれました。
空鼠が妖怪の巣窟ということになっています。

真・天狐通信〜吉原狐・百合之介 活動日記〜
「大江戸新吉原 節分お化け 〜締結!狐鼠狐鼠同盟〜」

http://blogs.yahoo.co.jp/consamano1/38735407.html

そして、当日!

まずは会場での準備から。
ろくろ首の襟元を直す橋本。
異様な光景に周囲に人だかりができました。

今回のキモは、ろくろ首(綱引きの綱)の登場シーン。
橋本の熱のこもった演出がつきました。

ろくろ首のかつらは、かつて花魁道中で使われていたものです。
今は吉原会館に眠っていたものをお借りしました。
90歳ぐらいのおばあちゃんなんだそうです。
まちのひとが懐かしく思って下さって、写真を撮っている様子です。

阿部はぬり壁になりました。
目のあたりを頑張ってつくりました。
「前が見えない」「音が聞こえない」「動きづらい」

芸術大サービス事務局一つ目小僧(大澤)と参加アーティスト河童(中村さん)

参加アーティストのfifiのichikoさんは、
異装コンテストに「蛇女」として参加!かっこいい!!
後ろに居るのはお友達のパンチングお化け。

橋本、一旦木綿に変身中。
近くにいたおばあちゃんに一旦木綿を持ってもらっています。

一旦木綿完成!!(橋本)
大人気でした。

人気がとまらない。子どもの記念撮影に応じるぬり壁と一旦木綿。

吉原芸術大サービスチームです。
一旦木綿(橋本)ぬり壁(阿部)河童(中村さん)
一つ目小僧(大澤・くじちゃん)砂かけ婆(こあず)

さて、本番です!!
まずは、一旦木綿による選手宣誓!!
この姿で花園公園を駆け回りました。


ろくろ首登場!
頭を持つのは中村さん!!
声は、イベントのMCをしている羽瀬さんにお願いしました。
天狗(青年部副部長)とヌラリヒョン(青年部部長)に
綱引きの団長を務めていただきました。
ご協力ありがとうございました!!

組み分けは、吉原狐さんにお願いしました。狐さんが持っているのは一旦木綿のしっぽ!

はじまりました!!!


たくさんの妖怪に参加してもらいました。
会場にはたくさんの来場者!!大盛り上がりです。
妖怪VS妖怪、妖怪VS子どもの大会を行いました。

賞品はミニぬりかべ!!
ぬりかべ(阿部)が切り餅にひとつひとつ描いたものを渡しました。
(前が見えないので、ひとりでは渡せない。)
妖怪と子どもの行列ができました。

吉原さんも応援に来てくれました!


そして、打ち上げ〜!!
青年部の方が場を設けてくださいました。
商店会のみなさま、青年部のみなさま、吉原の狐舞いのみなさまと
焼き鳥を食べながらいろいろなお話をしました。
ひとつのイベントをまちのなかのさまざまなひとたちと一緒に創ることができた
今回のような機会はとても貴重でした。

「新しい時代の風吹いたなあ〜」という声をいただき、嬉しかったです。

さいごは、「吉原締め」吉原の花柳界に伝わるものだそうです。

これからは4月の芸術大サービスにむけての準備に一直線です。

2014年2月1日土曜日

「大江戸よしわら 節分お化け」に参加します!

こんばんは!はじめまして、大澤と申します。

先日発表がありました「吉原芸術大サービス~春一番~」事務局のメンバーです。

空鼠ブログでも芸術祭のアレコレを発信していくぜ~!
ということで、私もブログをかくことになりました。どうぞよろしくお願いします^^

さてさて、さっそく本題へ。

急ではございますが、2/1(土)に吉原で開催されるイベントに参戦することになりました!

その名は「大江戸よしわら 節分お化け」!!(HPはこちら

「節分お化け」というのは、節分の日に仮装して鬼を追い払う厄除け行事のこと。
鬼を追い払うといえば、豆をまくのが一般的ですが、花柳界ではこんな風習もあったそうなのです。

当日は、妖怪の異装コンテストやステージパフォーマンス、妖怪汁(?)など盛りだくさん。

そして、今回私たちが企画をしているプログラムは・・・「妖怪大運動会」!!!

妖怪たちが「ろくろ首」を引き合う競技を行います(笑)
見事勝利をおさめたチームには、素敵なプレゼントも。ぜひ遊びにお越しください。

「大江戸よしわら 節分お化け」
日時:2月1日(土)13:00~16:00
会場:花園公園 (台東区千束3-20-7)

あの世の妖怪たちがお待ちしております。。。(仮装の参加も大歓迎!)

ということで、只今衣装制作中の大澤でした!(↑間に合うのか!?)